リビング階段口に引き戸取付事例:東京都江東区
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は昨年の暮れに、1つ年を重ねて69歳になりました。
岡田は2月で72歳になります。
そう、ジージとバ~バ。
最近、年齢をいうと不安がられます。
そりゃそうですよね。
施工は大丈夫かと思いますもん。
先日、お客さまから「ご主人が奥さまのこと、働き者っておっしゃってました。」って。
これが違うのよ。
働かざるをえないからね~。
家の用事から仕事の雑用、メール対応、HPにYou Tube、最近始めたPinterestもあるし。
それに引き戸や折れ戸の時は、ヘルプで同行するでしょ。
結構忙しいのよ、あたし。
それが、忙しいのはあたしだけじゃないみたいよ。
あたしと同年代の人、まだまだ働いているからね。
元気の人多いわ~。
そんな忙しいあたしも同行して、引き戸の取り付けに行ってきました。
東京都江東区Iさま。
施工前はロールスクリーンがかかっていました。
ロールスクリーンをはずして引き戸を取り付けします。
当店では、開口部の天井の補強、壁とパネルの隙間を塞ぐ、木下地を設置する方法で行います。
木下地には、周りと同じ壁紙、ない場合は似寄りの壁紙を探して貼ります。
施工完了後。
ご主人にも満足していただきました。
このように、壁に設置してあるリモコンも、問題ないですね。
大きい画面はピンタレストで。
既存のドアのダークブラウンに合わせた、パネルのカラー。
カラーは7色あり、パネルのデザインは5種類あります。
大きい画面はピンタレストで。
2ヶ所の開口部の間の壁が広いので、このようにすると開放的になります。
寒さ対策のための引き戸。
冷気が入ってくるリビングの2ヶ所の階段口を塞ぎ、暖房効果もアップ。
製品はタチカワブラインドの間仕切り、プレイス「引戸」アウトセット納まり。
パネルデザイン:D‐2
フレームカラー:PL‐801 ピュアホワイト
パネルカラー:PL‐805 ダークブラウン(木目調)
採光窓:フロスト調
いかがでしょうか。
寒さ対策でリビング階段口に何か仕切りを考えているあなた、ご相談くださいね。
【こだわり岡田の間仕切り.com】
私は昨年の暮れに、1つ年を重ねて69歳になりました。
岡田は2月で72歳になります。
そう、ジージとバ~バ。
最近、年齢をいうと不安がられます。
そりゃそうですよね。
施工は大丈夫かと思いますもん。
先日、お客さまから「ご主人が奥さまのこと、働き者っておっしゃってました。」って。
これが違うのよ。
働かざるをえないからね~。
家の用事から仕事の雑用、メール対応、HPにYou Tube、最近始めたPinterestもあるし。
それに引き戸や折れ戸の時は、ヘルプで同行するでしょ。
結構忙しいのよ、あたし。
それが、忙しいのはあたしだけじゃないみたいよ。
あたしと同年代の人、まだまだ働いているからね。
元気の人多いわ~。
そんな忙しいあたしも同行して、引き戸の取り付けに行ってきました。
東京都江東区Iさま。
施工前はロールスクリーンがかかっていました。
ロールスクリーンをはずして引き戸を取り付けします。
当店では、開口部の天井の補強、壁とパネルの隙間を塞ぐ、木下地を設置する方法で行います。
木下地には、周りと同じ壁紙、ない場合は似寄りの壁紙を探して貼ります。
施工完了後。
ご主人にも満足していただきました。
このように、壁に設置してあるリモコンも、問題ないですね。
大きい画面はピンタレストで。
既存のドアのダークブラウンに合わせた、パネルのカラー。
カラーは7色あり、パネルのデザインは5種類あります。
大きい画面はピンタレストで。
2ヶ所の開口部の間の壁が広いので、このようにすると開放的になります。
寒さ対策のための引き戸。
冷気が入ってくるリビングの2ヶ所の階段口を塞ぎ、暖房効果もアップ。
製品はタチカワブラインドの間仕切り、プレイス「引戸」アウトセット納まり。
パネルデザイン:D‐2
フレームカラー:PL‐801 ピュアホワイト
パネルカラー:PL‐805 ダークブラウン(木目調)
採光窓:フロスト調
いかがでしょうか。
寒さ対策でリビング階段口に何か仕切りを考えているあなた、ご相談くださいね。
【こだわり岡田の間仕切り.com】
この記事へのコメント